ピックアップ記事
【お台場】世界最大ではなく最大級の噴水を26億円で建設。小池百合子都知事。大腸菌を都内に拡散!

東京都が計画中の「世界最大級の噴水」、整備費は26億円超の見込み
 東京都港区のお台場海浜公園に整備予定の世界最大規模の噴水「ODAIBAファウンテン(仮称)」について、都が約26億4000万円の整備費を見込んでい…
(出典:)
噴水のサムネイル
「月山湖大噴水」(112m)となっている。 過去には、大韓民国・ソウル漢江「ワールドカップの噴水」(約202m)が存在したが、現在は運用を終了している。 また、アメリカ・シカゴグラント・パーク中心部で稼働しているバッキンガム噴水は、世界の噴水中で10本指に入るほど水量(約5…
33キロバイト (3,832 語) - 2024年10月10日 (木) 14:00
東京・お台場に誕生するこの世界最大級の噴水は、単なる観光名所以上のものになるはずです。26億円の整備費用をかけた結果として、地域活性化や訪れる人々の心を打つ美しい演出が期待されます。
ドバイの世界一高い噴水見ましたが、あれは噴水を見上げた先に世界一高いビルが背後に見切れる、その対比が美しいからウケていると思う。後ろのビルとの比較で噴水の高さもよく分かり、たしかにすごいとなる。さらに観覧席が至近距離でズブ濡れになるのも人気(気候的に最高)。
台場の場合、ただ空に向かって打ち上げるだけで迫力が出るのかな?観覧席も遠そうだし。。。
なんか発想がバブリーというかパヤついてない?ベラージオとかマリーナベイサンズみたいな観光客のためのエンタメ都市みたいで。もっと日本らしい都市発展て目指せないもんか。たった26億でできることなんて限りはあるだろうけど、噴水なんて表面的なものじゃなくて、狭小密集した住環境の改善や緑化・公園整備、満員電車解消とか他に費やしては?東京で暮らす人々がみな幸せそうで、訪日外国人が思わず日本移住をしたくなるような豊かさというか。

もくじ

1 首都圏の虎 ★ :2024/11/07(木) 08:21:01.76 ID:ATiCMxxc9

 東京・お台場に来年度末、都は世界最大級の噴水を完成させる予定です。その整備費が26億円あまりであることがわかりました。

 東京都が、港区のお台場海浜公園に整備する「ODAIBAファウンテン(仮称)」は、高さ150m、幅250mの噴水を音楽やライトアップとかけあわせて、世界最大級の噴水ショーを目指します。

 東京都港湾局は、10月中旬までにこの「ODAIBAファウンテン(仮称)」の整備費用約26.2億円を含んだ来年度の予算要求を提出しました。このほかに今年度の予算に噴水の設計費用などで約2000万円を計上していて、維持管理費は年間約1.5億~2億円を見込んでいます。

全文はソースで 最終更新:11/7(木) 8:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/95efe60ad2d3b628c06615b170891105066d0284

69 警備員[Lv.6] :2024/11/07(木) 08:34:38.52 ID:Xrr8SJiK0

>>1
能登の復興は進んでいないというのに景気の良い話だな

115 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:44:00.98 ID:a5+0k5E50

>>1
俺の股間の噴水も凄いぜ!(ボロン

144 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:49:27.89 ID:uV/0W1Ww0

>>1
ベラージオみたいに15分おきにショーやるんなら良いだろうけどな
もういいか、って人の入れ替わりが早くなる

2 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:21:18.07 ID:AsFsIKeZ0

ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
円安によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

61 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:33:51.45 ID:VcKmVnEb0

>>2
わんわんお

133 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:47:08.90 ID:LyHrr/qr0

>>2
お前はチキン屋になる

3 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:21:58.99 ID:ICUxzjFs0

中国人大集合にしかならんから止めとけって

32 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:28:58.65 ID:Rxw/lt4B0

>>3
本当にこれ

153 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:51:31.06 ID:J6aXDTfx0

>>3
十分集まった頃合いを図って大爆発だな

12 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:25:36.26 ID:bWjt/+FA0

夏場水不足になれば止められてしまうのに

58 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:33:43.22 ID:740NILvP0

>>12
海水使うんじゃないの?

13 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:25:48.10 ID:nxQ4VveP0

庶民が飢えてる時にお上は税金使って贅沢三昧……絵に描いたような悪政の構図だな。

70 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:34:41.42 ID:VcKmVnEb0

>>13

16 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:27:06.43 ID:JD6IH+OL0

お台場の*水を空中に噴き上げてどうすんの?

50 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:32:04.47 ID:nr5io6BR0

>>16
内陸のかたにも乾燥*粉末をシェアします

18 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:27:25.12 ID:s5Gey3iv0

なんで…?
そんなに金あるんなら噴水以外に使えよ

40 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:29:53.80 ID:8UIhvjXA0

>>18
都営地下鉄の延伸にカネ使ってくれ・・・

196 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:02:37.02 ID:u9TBXv190

>>40
赤字が膨らむだけや

97 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:40:19.17 ID:B7lN422S0

>>18
小池先生の自伝映画作ってほしいよね
3本立てで

39 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:29:52.41 ID:7OegvOrU0

お台場もすっかり古くて安い街になっちゃったからデートスポットにもならないよね

44 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:30:55.32 ID:DJSbdGox0

>>39
あそこ日が暮れると人気が無くて怖い

65 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:34:23.96 ID:VoR7+enW0

トンキン人の税金使うならいいんじゃね

72 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:35:08.78 ID:bWjt/+FA0

>>65
東京オリンピックでは地方から資材供出させてたよ
もちろん費用は全部地方持ちでな

77 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:36:53.24 ID:mykxBXLM0

ベラッジオみたいな噴水ショーやるのか?
お台場って高級ホテルあるんだっけ?

82 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:37:46.51 ID:7OegvOrU0

>>77
ヒルトン、日航レベルのシティホテルがある

112 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:43:40.35 ID:ppEKMToV0

誰に需要あんの?

151 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:50:29.55 ID:WzRLyb2K0

>>112
台場って 結局なにがしたいのか よくわからんよな
まとまってないとゆうか…バラバラとゆうか…

113 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:43:51.80 ID:oR//OXhg0

ことごとく感覚がズレてるな

137 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:47:58.97 ID:WzRLyb2K0

>>113
そんな金あるなら、貧民に給付金配布してね

120 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:44:40.54 ID:LANuZ9gT0

汚い水にしか見えないから近寄りたくないな

159 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:53:11.12 ID:WzRLyb2K0

>>120
関西とか西日本のが まだ幾分か綺麗だからな

都内は海潰してババチイから

121 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:44:43.86 ID:pry81bjy0

今はいらねーと思うんだけど、いざ出来たら違うかもしれない

124 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:45:43.85 ID:E1Rnz58s0

>>121
観光スポットになることは間違い無いとは思う

143 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:48:49.35 ID:oR//OXhg0

水ものはメンテナンスに金かかるぞ
知り合いのマンションはエントランスに豪華な滝のようなオブジェがあるが新築当時は見事だったが今は水アカだらけで真っ白になりみすぼらしくなった

150 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:50:21.07 ID:j+nVB6Cj0

>>143
水にクエン酸混ぜるように助言してあげるべき

149 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:50:11.86 ID:zcoxeFqq0

この噴水に実物大ガンダムを入れます

155 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:52:30.50 ID:uMEBuVea0

>>149
そこは実物大ゴッグでしょ

178 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:57:07.88 ID:MSTnaM8c0

>>155
シャアズゴの爪で貫かれたジムの像作った方が客呼べると思う

171 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:55:53.63 ID:5ARpHAPj0

どこと血税ちゅーちゅーするんだ?

181 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:57:49.46 ID:7OegvOrU0

>>171
三井か三菱「噴水作らせて」
電通「宣伝なら任せて」

ピックアップ記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事